ネット上には無料で利用可能な英語学習教材があふれていますが、なかなか使い勝手が悪かったりでコレと言えるものはそこまで多くありません。
そんな中今回は、おそらく日本ではあまり知られていないものの、私の超おすすめサイトである「Stanford eCorner」をご紹介したいと思います。
こちら無料にも関わらずビジネス英語の教材として非常に魅力的なコンテンツを備えています。
本記事ではその内容とともに具体的な使い方の例をシェアします。
参考 Venture Boldly with Stanford UniversityStanford eCorner- 無料で質の高い英語教材を探している
- ビジネスで実際に使える英語を習得したい
- 英語上級者を目指して勉強中
目次
Stanford eCornerの概要
Stanford eCornerは、スタンフォード大学工学部の起業家センターであるスタンフォードテクノロジーベンチャーズプログラム(STVP)が主導しています。
Stanford eCorneでは以下のような切り口で、起業家や投資家の講演ビデオやオンライン記事、Podcastを無料で利用する事ができます。
- Innovation
- Startups
- Culture
- Strategy
コンテンツは数分で終わるものから1時間近いものまで様々で、ビジネスやテクノロジー、イノベーションに関わる様々なアイデアに触れる事ができます。
SoundCloudでもeCornerの音声を無料で入手する事が可能なので、携帯電話やiPod等からいつでもどこでも隙間時間を使って英語学習が可能です。
参考 Stanford eCornerSoundCloudABOUT US
The team at Stanford eCorner believes in the powerful combination of evidence and imagination. Our mission: create content that helps entrepreneurs bring bold ideas to life and supports educators in developing thoughtful innovators.
Stanford eCornerの特徴:ビジネス英語の教材として非常に使いやすい
Stanford eCornerで何よりも素晴らしことは、ビデオやPodcastのトランスクリプトをPDF形式で全文ダウンロードできる事です。
ビデオだけのネイティブのスピーチ教材はネット上でどこでも手に入ります。
そしてこれらをそのまま英語教材とする場合、正直かなりの上級者向けです。
しかし、トランスクリプトがあることで中級程度(TOEIC600~700点)の英語レベルの方でもチャレンジが可能なビジネス英語の教材になります。
特にビデオ講演では彼らのプレゼンテーションスキルからも大いに学ぶ事ができるので、実践的な英語運用能力の向上も期待できます。
もちろんStanford eCornerはそのまま使える生の英語教材としてもオススメです。
英語上級者の方は字幕やトランスクリプトなしで利用していただく事で、英語力をさらに高めていけます。
ちなみに、私のおすすめの学習方法はこの教材を使ってシャドーイングをすることです。
ネイティブによるスピーチのスピードでシャドーイングを継続して行なっていると、英語力がかなりつくことが実感できます。
シャドーイングについては以下の記事にもまとめていますので参考にしてみてください。

Stanford eCornerのビデオ&スクリプトサンプル
Stanford eCornerの実際のビデオとスクリプトサンプルとして、私のお気に入りのスピーチを掲載します。
FacebookのプロダクトデザインVP、Julie Zhuoのスタンフォードでの講演です。
How a Facebook Designer Thinks [Entire Talk]
こちらのビデオはYoutubeのものですが、以下リンク先からStanford eCornerに飛ぶと、ビデオと合わせてスクリプトも掲載されています。
参考 How a Facebook Designer ThinksStanford eCornerダウンロードできるトランスクリプトイメージ
勉強の仕方の参考としては、何度もこのビデオ&スクリプトを読み聞き、声に出して真似をし、このスピーチにある表現の丸覚えに挑戦してみてください。
(上述したようにシャドーイングのやり方でもOKです。)
30分ちょっとの講演の中に自分が実際に使える英語が山ほど詰まっており、英語力の大きな底上げになります。
このようにトランスクリプトを利用して隅々まで理解することで、ただビデオを流し見るのとは英語学習効果に雲泥の差が生まれます。
Stanford eCornerはMOOCへの橋渡しにも
このようなネイティブ英語の生の講義に慣れる事できれば、MOOCなどのプラットフォームを利用した海外の大学レベルの授業受講も見えてきます。
各種MOOCプラットフォームでは、無料あるいは低価格で非常に質の高い授業を受講可能ですので、興味のある方は是非腕試しをしてみてください。
ちなみに、個人的にStanford eCornerの次のステップとしておすすめなのはUdemyです。
私は以下の記事に記載したMBAコースを受講しましたが、値段に対して非常に得るものがある内容だと感じました。

そして段階的にステップを踏んでいけば、最終的には海外有名大学のオンサイト/オンラインの学位プログラムに挑戦することも夢ではありません。
例えば、edXでは3~5個のコースからなるプログラムを修了すると海外の有名大学に入学の際に単位換算できるMicroMasters Programがあります。

また、edXでもCourseraでも100%オンラインの学位取得プログラムが提供されており、日本にいながら海外の有名大学の卒業を目指すことが可能です。

まとめ
今回は無料のビジネス英語学習教材としておすすめのStanford eCornerのご紹介でした。
Stanford eCornerを上手く活用することでかなりのレベルまで英語力を高めていくことができます。
興味を持たれた方は是非この機会に試してみてください。
参考 Venture Boldly with Stanford UniversityStanford eCorner