【英語多読|書評】『Are You Afraid of the Dark?』 by シドニー・シェルダン

カンホンです。

今回はシドニー・シェルダンの『Are You Afraid of the Dark?』のレビューをです。

内容としてはかなりハラハラするミステリーで、世界レベルの陰謀が本作品にもありそこはやはり面白かったです。

ちなみに本作品はシドニー・シェルダンの最後の作品であったと同時に、私が約2年間続けてきたシドニー・シェルダン制覇の旅最後の一冊でもありました。

シドニー・シェルダンが初めての人もすでに何冊か読んでいる人も、本記事を参考に是非挑戦してみてもらえばと思います。

こんな人向けの記事
  • 英語の多読にお勧めの教材を探している
  • シドニー・シェルダンの作品に興味がある
  • 生きた英語を楽しく勉強したい

 

『Are You Afraid of the Dark?』の概要

A chilling thriller and a classic from the internationally bestselling Sidney Sheldon, author of The Other Side of Midnight and If Tomorrow Comes.

In New York, Denver, Paris and Berlin, four people have died separately in apparent accidents.

The widows of two of the dead, Diane Stevens, a well-connected, affluent artist from the Upper East Side and Kelly Harris, an African-American model, find themselves under ruthless attack and are drawn together in fear, confusion and for mutual protection. But why are they being targeted? Is there a connection to the mystery behind their husband’s deaths?

Meanwhile, Tanner Kingsley, Chief Executive of an international Think Tank created only seven years ago, is on the cusp of an amazing discovery which could alter the future of the world and deliver unbelievable power into the company’s hands. But are the mysterious deaths connected to this volatile secret?

Taut with suspense and with an unnervingly realistic premise that could alter our lives, ARE YOU AFRAID OF THE DARK is Sheldon at the top of his form.

本作品は共に不可解な死を遂げた夫を持つDianeとKellyのサバイバルを描いた作品です。

事件の裏には共通して国際的なシンクタンク「Kingsley」の影がありました。

失意の中でも世界中を飛び回りながら真相を掴もうとするDianeとKellyには様々な試練が待ち構えます。

その過程で初めは打ち解けなかった二人でしたが、最終的には大きな友情が芽生えることに。

総じて、シドニー・シェルダンの集大成とも言える非常にエキサイティングなミステリー作品です。

 

『Are You Afraid of the Dark?』の英語多読おすすめ度

『Are You Afraid of the Dark?』の評価
英語の難易度
(3.5)
話の面白さ
(4.0)
背景知識からの学び
(4.0)
総合評価
(4.0)

一応ハッピーエンドになっているのですが、主人公二人共夫が亡くなっているので全然ハッピーではないと率直に思いました...。

シドニー・シェルダンではあるあるの「味方だと思っていたあいつは敵」(逆もまた然り)が本作品にも勿論あり、何度もハラハラさせられる作品です。

普通なら死んでしまうだろというようなギリギリな状況を二人は何度も乗り越えてくるので、読んでいるこっちの心臓が持ちません。笑

正直ストーリー設定や上記に述べた後味の悪さが残るものの、ミステリー作品としては面白いと言わざるを得ない一冊でした。

2年間彼の作品を毎日読み続けたのでほぼほぼ展開を予想できると思いきや、それを毎度超えてくるのは流石です。

また、特殊な背景設定もないので英語に関して読み辛さはなく、多読初心者でも問題ありません。

 

ピックアップ表現

以下、個人的に気になった『Are You Afraid of the Dark?』に出てくる表現のピックアップです。

The roar of the jets started getting louder. The plane began to taxi.

taxiは動詞で使われると「ゆっくり進む」の意味になります。

ここでは飛行機がゆっくりと進み出す様子を表しています。

Diane said, puzzled. ‘My secretary –?’

‘Yes, over the phone.’

‘I don’t have a –’

Frankly, I was a little surprised, but, of course, it was your decision. We cremated your husband’s body one hour ago.’

cremateは「火葬する」という意味です。

文脈から遺体をどうにかすることはわかるので、単語を知らなくても想像することは可能かと思います。

He was stammering. ‘I – I didn’t mean to intrude. It’s just that I –’ He saw the look on her face.

‘I’m going.’ Kelly watched him walk out of the door carrying the magazine with him.

Good riddance, she thought.

good riddanceは「(嫌な人/物がいなくなって)ホッとする」「厄介払い」という意味です。

ググるとネイティブ表現としてそこそこ解説が出てきます。

She smiled. ‘Fine. Get out your little black book and we’ll try to find someone who’s available for you tonight.’

Tanner froze. He was used to making sport of women, but none of them had ever mocked him before.

Tanner stared at her. ‘What are you saying?’

make sport of ~で「からかう」「翻弄する」の意味です。

これもこのコロケーションを知らなくても文脈から意味を想像できますが、知っていると自分が実戦で使えるので覚えておいて損はなしです。

Kelly turned to Diane and smiled.

‘We’ve made it. We outsmarted all those brainiacs. What are you going to do after we talk to Senator van Luven?’

brainiacで「ずば抜けた知性/独創性を持つ人」という意味です。

brainmanicが合体した単語だと考えるとイメージがつきやすいかと思います。

まさに「天才と気狂いは紙一重」という表現です。

 

まとめ

以上、今回は『Are You Afraid of the Dark?』の書評でした。

何度でも言いますが、英語学習者にとってシドニー・シェルダン作品は最高の教材の一つです。

TOEIC600点からでも読めて、TOEIC950点を超えてもまだ学ぶことがあります。

私は今回の作品が最後の一冊で、毎日10ページずつ約2年をかけて彼の18作品全てを読みました。

本当に、本当におすすめなので、本作品からでもいいですし、別作品からでもいいので、シドニー・シェルダンの世界を是非是非体験してみてください。